【アップデート日時】

      2019/4/1(月) 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ リリースノート

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


新機能(全1件)


すでにあるタイムカードラベル機能では、以下の制限がありましたが、タグ機能ではご利用できる幅が広がりました。

ラベルと同様、タグの個数を集計できるため、当番手当等の給与計算にお役立ていただけます。



ラベルタグ
選択権限社員:可能
上長:不可
設定により、
社員のみ可能/上長のみ可能/両者とも可能
文字数2文字制限なし(表示制限文字数を超えると…と略化されます)
選択個数1日に1個のみ複数選択可能
色付け黒のみ黒/赤/青
集計可能可能


対象画面 : タイムカード・勤怠データ出力(自由定義)




■設定方法(タイムカード)


画面名タイムカードの設定(会社)
ユーザー人事担当
メニュー [設定]タブ > 就業管理 > タイムカード > タイムカードの設定(会社
表示の設定 > 入力・表示欄の設定 (タイムカード) > タグ

 

① タイムカードに、タグ欄 を 「利用する」にする

② タグを入力できるのは「〜〜」を適した設定にする

③ 「更新」ボタンをクリック



画面名タイムカードのタグ
ユーザー人事担当
メニュー [設定]タブ > 就業管理 > タイムカード > タイムカードのタグ


① 「新規」ボタンをクリック

② タグコード・タグの文字色・タグ名を入力する

③ 「登録」ボタンをクリック


■使用方法(タイムカード)


画面名タイムカード入力・タイムカード承認(社員別/日別)・タイムカード締め(社員別/日別)
ユーザー全社員
メニュー [処理]タブ > 就業管理

 

タグの利用が有効になっている場合、タイムカードの右側にタグ列が表示されるようになります。

「設定」ボタンから、タグの一覧が表示されますので、選択後、「設定する」ボタンより確定してください。

※ 設定権限のない状態だと、すでに選択状態にあるかを確認できますが、新たに選択・選択解除が出来ません。


  



■設定方法(勤怠データ出力(自由定義))


画面名勤怠データ出力項目の追加
ユーザー人事担当
メニュー [設定]タブ > 就業管理 > 勤怠データ出力マスタ > 勤怠データ出力項目の追加

 

① 画面下部の「新規」ボタンをクリック

② データ種一覧最下部の「タイムカードタグカウント」を選択

③ データ項目コード・データ項目名・タイムカードタグカウントを入力・選択

④「登録」ボタンをクリック




画面名勤怠データ出力レイアウトの設定
ユーザー人事担当
メニュー [設定]タブ > 就業管理 > 勤怠データ出力マスタ > 勤怠データ出力レイアウトの設定

 

① 画面下部の「新規」ボタンから新たにレイアウトを作成するか、タグの回数を追加したいレイアウトを選択

画面下部の「出力項目」の「項目追加」ボタンをクリック

  出力項目の最下部に、新たな項目が追加されます

③ 「データ項目」をクリックし、「使用できるデータ項目」の最下部から、作成したタグ項目を選択

④ 「出力項目名」「列ヘッダー名」に任意の文字を入力

⑤ 「更新」ボタンをクリック


■設定方法(勤怠データ出力(自由定義))


画面名勤怠データ出力項目の追加
ユーザー人事担当
メニュー [処理]タブ > 就業管理 > 締め・計上 > 勤怠データ出力(自由定義)

 

① 対象期間・出力レイアウト・(必要に応じて)部署を選択

② 「出力」ボタンをクリック

 ※締め処理が済んでいない勤務日はカウントされません。