機能追加:有給休暇 5日 の消化を確認できるようになりました

【アップデート日時】

      2019/4/29(18:00) 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ リリースノート

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
 

新機能(全1件)


2019年4月1日の労働基準法改正に伴い、

年次有給休暇を10日以上付与された社員については、付与後の1年間に5日以上の有休消化が義務付けられました。

 ※休暇日が付与後1年間であれば、前年付与から消化されていても問題ありません。

 ※時間休として利用された有給休暇は、5日の消化としてはカウントできません。

こちらを管理しやすいよう、付与後1年間の有休消化日数をカウントする機能が追加されました。



対象画面 : 休暇残(部署別)チェッカー



■設定方法


画面名休暇の種別
ユーザー人事担当
メニュー [設定]タブ>就業管理>休暇マスタ>休暇の種別

 

① 法律で定められた年次有給休暇をクリック

② 「有給休暇区分」を「年次有給休暇」

 ※すでに選択されている場合は、変更必要ありません。

③ 「更新」ボタンをクリック







■操作方法


画面名休暇残(部署別)チェッカー
ユーザー人事担当、承認者
メニュー[管理]タブ>就業管理>休暇残(部署別)チェッカー

 




① 「検索」ボタンを押します。なお、検索条件には赤枠の4つの条件が追加されています。


 [ すべての条件で表示されます ]

 ・付与日 from, 付与日 to       :   休暇を付与された日付による絞り込みができるようになりました。

 ・年次有給休暇制度の休暇のみを表示 :   休暇の種別で「年次有給休暇」に設定した種別のみを表示対象とします。


 [ ”年次有給休暇制度の休暇のみを表示” がチェックされた時のみ表示されます ]

 ・年間消化日数5日未満のみ表示   :   すでに年次有給休暇5日消化した社員は非表示となり、未消化の社員のみ表示されます。

 ・見込み消化日数5日未満のみ表示  :   年次有給休暇をこのままのペースで5日消化しそうな社員は非表示となり、未消化見込みの社員のみ表示されます。

 


③ 表示された結果表では、赤枠の5列が追加されています。


 [ すべてのデータに表示されます ]

 ・入社日:   社員の入社日(付与日の確認に利用ください。)


 [ 休暇の種別で「年次有給休暇」に設定した休暇種別で表示されます ]

 ・前回付与日      : 最後に付与された年次有給休暇の付与日を表示します。

 ・法定期限までの残日数 : 付与から1年後(5日消化期日)までの残日数を表示します。

              ※ 2019年3月31日までの付与・付与日数が10日未満の付与は、義務対象外のため「-- 日」と表示されます。

 ・年間消化日数     : 消化済みの有給休暇日数の集計値を表示します。承認されていない申請や未来日付けの申請も含みます。

               こちらが5日以上なら、法律要件クリアとなります。

              ※ 時間休で利用された年次有給休暇はカウントされません。

 ・見込み消化日数    : 付与日から本日までの日数及び消化済みの有給休暇日数より、法定期限までに何日消化するかの測定値を表示します。

               こちらが5日以上なら、このままのペースなら法律要件クリアとなります。



ぜひお役立てくださいませ。