Q:今月より育児休業に入った従業員がおります。
勤怠管理の機能として、育児休業または休職者の設定などはありますでしょうか?
他社の運用事例などもあればお教えてください。
A:システム的には休業、休職の機能がなく、以下の方法で運用いただいております。
1.「育児休業」「休職」の休暇種別を作成し、該当期間に申請、承認
注意点としまして、複数月の休暇申請を1つの申請で行うと、休暇申請を修正する場合(休職期間が短くなった等)
休暇申請期間すべてをタイムカード締め、承認解除を行ったうえで該当申請の修正が必要なため、
1ヶ月毎の申請を推奨しております。
2.「休職中」等の部署を1つ作成し、該当部署所属期間中は出勤予定自動作成を行わず、
タイムカードタグ「育児休業」「休職」を登録してタイムカード承認を行う
出勤予定作成の設定(部署)にて作成の方法を「画面で作成」に変更すると、
該当部署に所属している間の出勤予定自動作成が行われなくなります。
※既に作成されている出勤予定は残ってしまうため、部署異動登録時に
出勤予定の削除が必要となります。
削除方法:出勤予定の修正方法
タイムカードタグについては以下記事を参照ください。
他社様の運用事例としましては、上記2つ以外にも、
上記2つを組み合わせた、
・予定はそのまま
・休暇申請を行う
・タグも登録する
で運用されている企業様もございます。