Q:
振替休日を半休2回に分けて取得とし、うち1回は出勤日より前の日を指定したい。
A:
振替休日を半休2回に分けて取得する場合は、振替出勤と振替休日の申請を分ける必要があります。
また、半休1回を振替出勤日より前の日付を指定可能にするには
振替出勤申請後に有給休暇・振替休日の管理画面より付与日を変更してご対応ください。
<注意> |
振替休日の設定によっては、振替出勤申請時に振替休日の取得日の入力が必須となっている場合があります。 「今は指定しない」を選択できるように設定を変更することで、申請を分けて行うことが可能です。 ※設定は 設定タブ>就業管理>休暇マスタ>休暇・遅刻・早退申請の設定 から確認・変更ができます。 |
【詳細手順】
①時間外勤務・振替出勤の申請画面(または代理申請画面)から休日出勤(振替出勤)の申請を行います。
※振替休日の取得日の入力が必要な場合は「今は指定しない」として申請してください。
②①の申請を承認します。
※申請が承認されると振替休日が付与されます。
③有給休暇・振替休日の管理から対象の振替休日を検索したらクリックして付与入力を表示し、
付与日を変更し更新します。
上記操作により、振替休日を半休で取得可能かつ振替出勤日より過去の日付で申請可能になります。