各種承認/権限関連

社員マスタに登録している”個別承認者”を一括で出力・アップロードは出来ますか?
Q:社員マスタに登録している”個別承認者”を一括で出力・アップロードは出来ますか? A:承認者個人設定については、ダウンロード、アップロード機能がございません。           設定→社員管理→社員→社員の承認者個人設定において   承認者個人設定がされている社員が一覧で表示されます。 該当者...
月, 3月 14, 2022 で 4:43 午後
QA:(代理)承認者を設定している部署の責任者(承認者)が退職しました
Q:(代理)承認者を設定している部署の責任者(承認者)が退職しました。   退職処理を完了した場合に代理承認者は自動的に責任者(承認者)になりますでしょうか? A:自動的には責任者にはなりません。下記記事をご参考に変更をお願いします。   部署の責任者(承認者)変更方法
火, 11月 12, 2024 で 11:08 午前
承認者一覧をデータで出力することはできますか?
Q:承認者を一覧で確認したいのですがデータを出力して確認することはできますか? A:出力が可能なものと不可能なものがございます。 ①代理承認者については 設定→就業管理→承認者マスタ→ ・タイムカードの承認者 ・時間外勤務の承認者 ・休暇の承認者 画面からダウンロードが可能です。 ②...
金, 6月 3, 2022 で 6:29 午後
出向者の承認者を出向先の上司としたいのですが、不要な情報を見せたくない。
Q:出向者について、出向先の上司を承認者に設定したいです。 ただこちらの他の従業員の情報が見えてはいけないので、設定するときに留意点を教えてください。 A:承認者の登録を行うと、 承認者が所属している部署と、その下位の部署に所属している社員のタイムカード、各種申請を閲覧できるようになります。 ...
金, 6月 3, 2022 で 6:09 午後
直行直帰出張の承認者はどこで確認できますか?
Q:直行直帰出張の承認者はどこで確認できますか?  A:処理→就業管理→マスタ情報→承認者一覧より確認可能です。
水, 9月 7, 2022 で 2:59 午後
QA:部署の責任者が自身のタイムカードを承認出来るようになっているが、承認できないようにすることはできるのか
Q:部署の責任者が自身のタイムカードを承認出来るようになっているが 部署の責任者自身は承認出来ないように設定する方法を教えて下さい。 A:該当社員様の所属されている部署の代理承認者に該当社員様 が設定されているため ご自身の画面で承認が行えるようになっておりました。 ※代理承認者はその部署の責任者...
月, 1月 20, 2025 で 5:55 午後
社員個別の承認者一覧の画面で全チェックを外して検索すると出てこない社員がいる
Q: 社員個別の承認者一覧の画面で全チェックを外して検索すると出てこない社員がいる A: 表示されていない方は退社日が入力されてる方となります。 そのため、「退社した社員を含める」にチェックいただくと表示されます。 ※社員マスタにて「管理しない」方も表示されません
水, 5月 22, 2024 で 3:07 午後
QA:承認者の設定は即日反映ですか?予約できますか?
Q:承認者の設定は異動等のスケジュールが決まっている場合は予約出来ますか?  設定した場合は即日に反映されますか? A:承認者の設定は予約が出来ません。設定したら即日反映しますので異動後の設定をお願いします。
木, 11月 28, 2024 で 12:54 午後
QA新しく承認者を設定したが部下の承認が出来ない
Q:新しく承認者になった社員に承認権限を設定したが、その社員の画面に承認者用のメニューなどが   出てこず、承認できない。 A:ミナジンでは新しく承認権限を付与した場合、画面に影響を与えないように   一度ログアウトしていただき、再度ログインをすることで承認権限の設定が反映されるようになっています。
木, 11月 28, 2024 で 12:55 午後
QA:2次(最終)承認者が設定されていないのに承認処理中になるのはなぜ?
Q:2次(最終)承認者が設定されていないのに申請が承認処理中のステータスのままになっています。 なぜでしょうか? A:2次(最終)承認者が設定されていた際に申請され、その後に2次(最終)承認者が退職や異動をしたことによって 申請の2次(最終)承認者から外れた場合に発生します。一旦人事権限者で承認をし...
木, 11月 28, 2024 で 12:55 午後