◀前の記事へ    目次へ    次の記事へ▶



各所属グループ(部署)承認者(責任者)の承認をだれがするのかの設定です。


■目次

  1. 承認者(責任者)の承認者設定の基本的な考え方、登録におけるポイント
  2. 承認者(責任者)の承認者設定方法

■編集可能ユーザー:人事権限者 


■作業ページ

・タイムカード設定(設定>就業管理>タイムカードマスタ>タイムカードの設定>登録の設定

・時間外/直行直帰申請(設定>就業管理>時間外勤務マスタ>時間外・直行直帰・出張申請の設定

・休暇/遅刻早退申請(設定>就業管理>休暇マスタ>休暇・遅刻・早退申請の設定



1.承認者(責任者)の承認者設定の基本的な考え方、登録におけるポイント


MINAGINEでは「自分自身で承認可能か」「上の部署の責任者が承認するか」を設定できます。

更に上に部署がない場合は、自分自身の承認になります。

他の承認者(責任者)に承認させるのであれば、部署の構造をご確認、設定してください。

※「所属グループ(部署)の作成」よりドラッグ&ドロップ方法をご参照ください。



例:「人事総務グループ」の承認者(責任者)の承認は自身で行うか、「経営戦略部」の承認者(責任者)が行うか





例:下記の場合でAさんの承認⇒αさん、Bさん、Cさんの承認⇒βさんとしたい場合は

  図のような部署構成にする必要があります


事業本部1の承認者(責任者):αさん、事業本部2の承認者(責任者):βさん

部署Xの承認者(責任者):Aさん、部署Yの承認者(責任者):Bさんm部署Zの承認者(責任者):Cさん




2.承認者(責任者)の承認者設定方法


A.タイムカード

設定>就業管理>タイムカードマスタ>タイムカードの設定>登録の設定を開きます


②「部署の責任者の承認」欄を設定し、「更新」をクリックします


自分自身で承認する場合⇒「部署の責任者(または代理人)自身で承認する」を選択

・上の部署の責任者が承認する場合⇒「当該部署の1つ上の部署の責任者が承認する」を選択


※「タイムカードの設定」には、「会社」単位の設定と「部署」単位の設定があります。

 「会社」単位の設定は、基本的に会社全体(すべての部署)に適用されます。

 ただし、「部署」単位で設定を行った部署については、「部署」単位のルールを優先して適用します。


B.時間外/直行直帰申請

設定>就業管理>時間外勤務マスタ>時間外・直行直帰・出張申請の設定を開きます

②「部署の責任者の承認」欄を設定し、「更新」をクリックします


自分自身で承認する場合⇒「部署の責任者(または代理人)自身で承認する」を選択

・上の部署の責任者が承認する場合⇒「当該部署の1つ上の部署の責任者が承認する」を選択


※「一次承認は不要とする」



C.休暇/遅刻早退申請

設定>就業管理>休暇マスタ>休暇・遅刻・早退申請の設定を開きます


②「部署の責任者の承認」欄を設定し、「更新」をクリックします


自分自身で承認する場合⇒「部署の責任者(または代理人)自身で承認する」を選択

・上の部署の責任者が承認する場合⇒「当該部署の1つ上の部署の責任者が承認する」を選択




◀前の記事へ    目次へ    次の記事へ▶